中津川市定住情報ポータルサイト
「中津川に住もう!」

中津川市へようこそ!山が近くて川がきれいで水も空気もおいしい

2024年9月末(外国人含)

人口と世帯
人   口 73,750人
男  性
女  性
36,244人
37,506人
世  帯 31,931世帯
中津川市に住もう

雪景色

中津川に住もうスタッフ 2017年02月10日

天気予報では、日本中で雪予報がされ心配していましたが・・・中津川も降りました

写真は中津川福岡地区の朝の様子です。
中津川市の中であまり雪が降らない地域ですが、夕べからの雨が一変!今朝は雪景色です

 

恵那山の雪化粧

中津川に住もうスタッフ 2017年02月08日

ここのところ恵那山が雪をかぶってキレイです

奥の白くなった山が恵那山。
(絶景スポットは何箇所かありますが、市役所からの眺めはこんな感じ。)

※恵那山は日本百名山のひとつ!まちのシンボルです。

 

 

 

大阪セミナー報告

中津川に住もうスタッフ 2017年01月30日

1/28(土)大阪市西区で岐阜県の移住セミナーが行われ、中津川市も参加してきました。

 

今回のセミナーは、岐阜県でのアウトドアライフがテーマ。

郡上市で、ラフティングなどアウトドア体験を提供する会社を経営する、Iターンの水口晶さんと、山岳雑誌のライターでイラストレーター、中津川市へUターンの成瀬洋平さんがゲストです。
【ゲスト:水口さん】

【ゲスト:成瀬さん】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会場は郡上市出身のご主人が経営する、まごころ料理「鷲見」さん。
岐阜の食材を使った食事で、参加者とスタッフが交流できるセミナーでした。
※食事と参加された方との話に夢中になり、ランチの様子がありません。すみません・・・(^^;)

 

※通常のセミナーは会議室で行うことが多いのですが、この日は“ランチセミナー”
お二人のお話や、トークセッションは厨房の中!
ゲストのお二人の話を聞く参加者の皆さんの奥で、『鷲見』さんのご主人が着々とランチの準備を・・・。

 

恵那文楽

中津川に住もうスタッフ 2017年01月26日

中津川市には恵那文楽(えなぶんらく)という、中津川市川上(かおれ)に伝わる人形浄瑠璃があります。

元々は『川上のあやつり』とか『人形浄瑠璃』と呼ばれていましたが、昭和61年に岐阜県重要無形民俗文化財に指定された際に恵那文楽と名付けられました。

中津川市川上(かおれ)恵那神社では祭礼時に奉納され、昭和10年代から毎年9月29日に神社境内にある舞台で「三番叟」が上演されています。
地域の人たちによって大切に受け継がれている伝統芸能です。

この恵那文楽が、2/5(日)に行われる地域の芸能フェスティバルで 恵那文楽保存会Jr文楽クラブ によって上演されます。
地域の伝統芸能が、大切に子どもたちに引き継がれるってステキですね 🙂

『南地区三世代交流さわやか芸能フェスティバル』
とき:2月5日(日)12:30~
 場所:中津川市中央公民館ホール
 入場:無料

(PDFがひらきます↓ )
sgfのサムネイルsgfプログラムのサムネイル

 

こちらは「恵那文楽人形頭(えなぶんらくにんぎょうかしら)」
現在、保存会に残る頭は47体。うち優秀品23体が県の重要有形民俗文化財に指定されています。
その作者はすべて不明ですが、大体において製作年代が古く、製作技巧の発達する以前の作と思われます。
これらは大阪系の素朴な味をもち、人形頭の古典的逸品としてその発展研究史の上でも貴重な資料です。

 

川上小学校の天然スケート場

中津川に住もうスタッフ 2017年01月20日

川上地区の小学校には、天然の スケート場があるんです!

毎年この時期になると、学校裏のため池に氷がはり、
川上小学校では「スケート授業」が始まります。

学校にスケート場って凄くないですか???しかも天然  !!!

1年生は、上級生に手を引かれて初めてのスケート授業。
氷の上で立っているだけで精一杯の1年生もすぐに慣れ、
上級生と楽しそうに滑っていました。

 

初積雪!

中津川に住もうスタッフ 2017年01月13日

今シーズン最強寒波と言われていますが、中津川市の北部でも積雪がありました
中津川市雪の積もった朝の様子です。

中心地に近いところでは積雪はありませんが、雪が降ったり止んだり不安定な天気です。

1 8 9 10 11 12 13