中津川市定住情報ポータルサイト
「中津川に住もう!」
中津川に住もうスタッフ 2024年3月6日 水曜日
こんにちは。移住サポーターの松尾です☺
中津川市阿木 つるし雛祭り期間中の2日間 阿木の過疎化大作戦 「移住者を増やそう!」ということで移住相談ブースをだしました(。•̀ᴗ-)✧
立ち上がったばかりの阿木活性チームなので 宣伝もままらない状態の中、中津川市定住推進課の方のご協力もありなんと! 移住相談に来てくれた方が、3組も!!! 「のびのびとしたところで子育てがしたい!」「自給自足に近い暮らしがしたい!」「空き家の選択肢があるといいな!」 などなど 沢山のお話を伺うことができました。
ヤギさんに見守られながらの相談会が何とも阿木らしくてほのぼの〜(笑)
また、地域のおじさんから 「息子が古民家を探している!」との相談も受けました。【実際に空き家を探している人がいる!】それを肌で感じ、私たちもこれからの活動へのやる気スイッチが 力強く押された気がしました!
貸したり売ったりできる空き家があれば 移住者が増える!そんな希望を抱くことができ、これで私たちのやることはハッキリしました╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯ 区長さん始め 阿木一丸となって空き家対策をしていきます!!!
そして、移住相談だけでなく 阿木のアピールも大いに出来たのではないかと思います♫
阿木の低農薬米からできたポン菓子も行列ができるほど大人気でした!
高校生がお手伝いしてくれたので 大助かり♫ポン菓子職人かのような手つき! 綿まみれになりながら子ども達との会話も楽しんでわた菓子作り!小さな頃から知っている子たちがとっっても頼もしく成長してて、ウルウル感動しっぱなしでした♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ )小学生もポップを書いたり色々とお手伝いをしてくれました♫
子どもから大人までみんなでワイワイ!楽しかったー⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ)ଓ⁾⁾
やっぱり阿木っていいな!を再確認✨
お陰さまで ポン菓子、お米 、パン 野草茶 、阿木みそ&醤油&麹 大盛況でした!今回の収益は活動費に当てていきます♫
また 親子で楽しめるブースも大賑わい ╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯
ヤギちゃんとの触れ合いは、初めは怖がっていたお子さんも干し草をあげて嬉しそうにしていました。
流し素麺ならぬ流しクルミは、コロコロコロコロ♫沼にハマって、エンドレスで遊ぶ子がたくさん♡
ツルの輪投げも親子で楽しむ姿があり微笑ましかったです(*˘︶˘*).。*♡
「なんか阿木って楽しそう♫」というのが少しでも伝わったような気がします。 実り多き2日間、ありがとうございました!!