中津川市定住情報ポータルサイト
「中津川に住もう!」

中津川市へようこそ!山が近くて川がきれいで水も空気もおいしい

2024年3月末(外国人含)

人口と世帯
人   口 74,046人
男  性
女  性
36,372人
37,674人
世  帯 31,806世帯
中津川市に住もう

夏の里山暮らし現実編 〜奉仕作業〜

中津川に住もうスタッフ 2023年7月27日 木曜日

こんにちは。今日は7月26日です。
暑いですね〜ここ中津川市川上も標高500Mを越す地ですが、暑いっす。
けど、熱帯夜なんてありません。いいでしょう〜。
暑い作業の後、ヒグラシの声を聞きながらのビールは至高の時です。
でその後眠くなってしまう、サポーター最年長の大畑です。

 

里山の夏といえば、川遊び!!!夏祭り!

 

ではなく草刈りです。
今日はこの奉仕作業のお話です。
今から川上にとってマイナスポイント言います。
中津川市では、年間2回「一斉清掃」という地区の奉仕作業があります。
まぁ、そんなんなくても毎日どこかで草刈りやってますけどね。
で、ここ川上では、1回多い年間3回です!!
マイナスと考えるか、プラスと考えるかはお任せですが、
ここの奉仕作業は、ガチです。業者か!造園屋か!レベルです。
都会のゴミゼロ運動とは、レベルが。。。
主に道路沿いの作業となりますが、道路の植え込み管理まで地区の方がやります。
普通は、業者さんですよね?

 

みなさん暑い中ご苦労様です。特に高齢者の多い地区ですので熱中症に気をつけてご無理されないように願います。
もう参加しなくていいよって言っても、参加されます。

 

この作業が、美しいと考えるのか、こんな作業が煩わしく田舎から若者が去る1つの要因なのか、
中津川市の中でも格差があると考えるのか、高齢の方が多い田舎の地区で自治体は地区に任せっきりにしてないかとか、
お金があればな。
まあ、僕は嫌いではないですし、解決する方法も模索しております。

一斉清掃後の風景です。小梅店長も草がなくなり困惑です。

で、これくらいの道具はだいたい皆さん持っているわけです。(僕は少ない方です)
ちなみに、チェーンソーは薪活のため(免許取得済みです)

 


これは道路植え込みの芝桜植え作戦です。
僕が地区長の時に段取りしました。写真はないですが春先はめちゃ綺麗です。

 

で、解決策。先日これを見たある方が、いいねこれ!草刈り大変だもんね〜って。まず自分とこでも試しにって言っておりました。周りの人の理解も必須ですが。
この法面は、地区の別の方の土地ですが、僕が草刈りとかやるからって好きなように使わせてもらってます。
そう「ススキ」です。自生したものを広げました。風景よし!草刈りなし!冬に刈って畑で活用よし!持論です。
地域の方々もいいね〜って言ってくれてます。

 

最後に、
一斉清掃という奉仕作業の他に、子供が少ないのでPTA清掃作業への参加。
田んぼがあったりして、用水を使うなら用水組合に入り年間何回かある、用水維持作業。
獣害除けフェンス設置作業。
まぁ、たくさんあります。
見た目には、素敵な生活、のんびり生活に見えたりしますが、
皆さんは大変に思うのかなぁ。
それとも、「最大のマイナスということは、最大のプラスにもなるって」って思えるかなぁ〜

自分次第ですね。

 

まだまだ暑いですが、皆様お体ご自愛ください。
そして、夏のこの時期、ここ中津川市川上に流れる清流「川上川」を見て、川遊びして、ここの可能性を感じてください。

あっ!ゴミは持ち帰ってね。

 


おまけ画像。大雨で流されてきた「山桜」の流木。でかいっす。ありがたく薪にします。