中津川市へようこそ!山が近くて川がきれいで水も空気もおいしい

中津川市定住情報ポータルサイト
「中津川に住もう!」
中津川に住もうスタッフ 2023年2月27日 月曜日
こんにちは!
中津川市移住サポーターの鈴木です。
今回は、いま中津川で一番の行列ができている場所、そして最高の香りが漂う場所へ行ってきました!
その名も「The★PAN」
ド派手なお馬さんが目印のパン屋さんです。
元々は飯田屋という焼肉屋さんがあった場所ですが、コロナ禍のため閉店。
パン屋さんとして新たにスタートしたとのことです。
飯田屋から変わらない、阿智村ご出身の店長さんは、
今回快く取材を引き受けてくださり、お忙しい中パンの魅力をお話ししてくれました!
さっそく中へ!!
なんと言ってもこちらのメインは食パンです。
プレーンとレーズンの2種類があり、それぞれ1本880円、1,080円となっています。
どちらもいただきましたが、まずはプレーン。
小麦とバターの香りはもちろんのこと、中身がギュッと詰まっていて非常に食べ応えがあります。
中から耳まで、しっとりもちもちを楽しめます。
そして最近話題になっているのが、レーズン入り。
通常のレーズンより酸味と果実感のあるサンマスカットレーズンが入っていて、レーズンが苦手な方でも美味しく食べられるとのことで、噂が広がっているようです。
ちなみにプレーンの食パンが焼き上がるのは、10時、13時、15時となっています。
前日に限り、翌日受け取りでインスタのDMまたは、電話にて予約が可能なので、
ぜひ利用してみてください。
次に力を注いでいるのが、カレーパン。
チーズ、スパイシーなど、日によってバリエーション豊かに楽しめます。
こちらも外のパン生地はもっちり。
具材がゴロゴロ入っていて、一つで大満足の仕上がりです。
ちなみにカレーパンは目の前で揚げられるので、揚げたてをいただくことができます。
その他にも、いくつもの菓子パンが用意されています。
並んでいるお客さんから「今日はこれがあったよ」、「あれがおいしかったよ」という声が聞こえてきて、もうリピーターさんがいるんだなぁと驚かされました。
営業時間は10時〜18時
定休日は毎週月曜日です。
★最後に店長さんからのメッセージです★
平日、土日にかかわらず、焼き立て時は20〜30組の行列となるため、
希望のパンをご購入いただくことはまだまだ難しいのが現状です。
より多くのパンを皆さんにご提供できるように、
製造過程を見直しながらパンのバリエーションを増やしていきたいと考えております。
目立つ看板を目印に、中津川で気軽に入れるパン屋さんにしていきたいと思いますので、
これからもよろしくお願いいたします。